オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 兵庫県

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

配色体験レッスン♪♪

2008年02月27日

またまた久しぶりの更新になってしまいました

反省・反省泣き



そんな私の最近は、

まず、母校のカラースクールでピカピカ配色体験レッスンピカピカSTART拍手

「ファッションカラー」

「インテリアカラー」

「商品カラー」

をテーマに配色を楽しく学んで頂いていますOK

そして、コトハナセミナーでは、グループアドバイザー

させて頂きながら、話し方の基礎を学び直つつ

ピカピカ新しいお仕事ピカピカの商談に行ったり、セミナーレジュメを作成したり

パーソナルカラー診断会をご要望に合わせて開催したり

そしてそれ以外の時間は「色彩検定対策講座」の準備・・

「お仕事三昧」の日々を過ごしていますキョロキョロ

・・・という事で、また家事が疎かになってきちゃった・・・泣き

それだけはきっちりしよう!パーンチってピカピカ目標ピカピカなんだけどなぁ~~(苦笑)  


Posted by kazubon at 17:08Comments(0)kazubonの講座日記

ん??

2008年02月22日

今、なにげに「オオサカジン」のTOPページの

ピックアップブログに、このブログが

ピカピカピックアップしてもらってるピカピカのに気づいて

ビックリ~オドロキとっても嬉しいですメロメロ

オオサカジンさんありがとうございますハート

&お誕生日おめでとうございますクラッカー




  


Posted by kazubon at 22:51Comments(0)のほほん日記

色彩フェスティバルのお知らせ♪♪

2008年02月22日

こんにちは~ニコニコ

ここのところ、ちょっぴりバタバタダッシュ

嬉しくも、テンパっている(笑)私ですヒ・ミ・ツ


うふふメロメロ

そんな中、ピカピカ母校のカラースクール「色彩舎」主宰ピカピカ

来月3月20日(祝)に、色彩のお祭りが行われます音符

その名も

ピカピカ色彩フェスティバル~セミナーミニコレクション~ピカピカ



私は「食と色彩クローバー」というテーマでお話させて頂きます拍手

他にも、

「カラーコーチング」「店舗色彩」「パーソナルカラー」「メイク」

等など、楽しい内容が盛りだくさんgood

1日中、どっぷり「カラー」のお祭り(途中退室も可能です。)ニコニコ

参加費用も、なんとオドロキ2,000円です拍手

私たちと一緒に楽しみませんか?

もし、ご興味がおありの方はスクールまでお問い合わせ下さいねgood
パソコン http://www.shikisaisha.jp/arc/school/other/festival_aki.html

尚、私と実際に会った事のある方々は、もしご興味があれば
直接連絡 OR コメントを下さい。
講師からの案内状がありますのでお渡しします♪
  


Posted by kazubon at 14:01Comments(4)kazubonの講座日記

土鍋でゴハン♪さつまいもと豚バラご飯♪

2008年02月18日

皆様お久しぶりです~~メロメロ

ちょっぴりバタバタしていたので久々の更新ですクローバー

まだまだ、毎日、「なんで!?オドロキって言うくらい寒いですね大泣き

寒さのあまり、寒さに我慢弱い泣き私は、

ガスファンヒーターに・・床暖房に・・

つけたい放題に暖房をつけていたら・・・

先月のガス代がすごい事に・・大泣き

これでは「エコクローバー」にも良くないはずっ!

と心を入れ替え、

今月は、ちょっぴり控えめに暖房器具を使う私ですヒ・ミ・ツ

パソコンを打つ指先が氷の様に冷たく、かじかんだりして(笑)

寒い時は、「土鍋」でお料理したくなります音符

今日作ったのはピカピカさつまいもと豚バラご飯ピカピカ


豚バラの旨みと、さつまいもの甘さが絶妙の組み合わせで

ゴキゲンな美味しさでした
メロメロ

他には、「かき揚げそば」と、「なすとベーコンの煮物」



今日の食卓は、ちょっぴり和風にしてみました音符

自画自賛ですが(笑)うま~いメロメロ  


Posted by kazubon at 21:18Comments(4)おいしい

コストコのベーグル♪♪

2008年02月13日

いっつも・いつも気になりながら、

「ちょっと量多すぎるしなぁ~~オドロキ

と思って買わずに通り過ぎてた・・・(笑)

けどけど、ついに買っちゃったOK

ピカピカコストコのベーグルピカピカ



モチモチ美味しいかわりに、いっぱい噛まないと飲みこめないから

「量」が食べられない~~アセアセのに、結構大きいのが12個入りオドロキ

でもでも、こんな大量で、ピカピカなんと600円ちょっとピカピカ(税込)安~い拍手

冷凍して、ちょっとづつ楽しもう~~っとスマイル

まず本日は、

「卵」と、「レタス菜」と、「バルサミコ酢で味付けをしたキノコ」

をサンドしてみました~~good



ちょっと、キノコの味付けが濃かったけど、美味しくできましたニコニコ

いったい、全部食べ終わるのはいつのことかな~~(笑)

  


Posted by kazubon at 12:00Comments(3)おいしい

AFT色彩検定対策講座のレジュメ作り!

2008年02月12日

いやはや早いもので!

来月末から、6月の「AFT色彩検定」を受検される方へ向けて

ピカピカAFT色彩検定2級・3級対策講座ピカピカ」が始まります



今回も前回に引き続き、

母校の「色彩舎」にて上記講座を担当しますgood

今回私が担当するのは、火曜日のお昼と、木曜の夜の講座

パソコン http://www.shikisaisha.jp/arc/kentei/course/atf23_summer.html 
↑詳しくは、スクールのHPをご覧下さいスマイル

ただ今その講座に向けて、講座のレジュメの作成中力こぶ

毎回・毎回、担当講師が集合し、直前の試験内容を分析・検討して、

より効果的に合格に近づけるレジュメにグレードアップするんです
OK


正直、これ結構大変な作業(笑)アセアセ

でもでも、少しでもこれから出会う生徒さんに

「ここで勉強してよかった!!」と実感してもらえるように

まだ見ぬ笑顔を想像しながら、頑張っています
力こぶ

また、その笑顔を思うと、不思議と頑張れるんですよねスマイル
(↑って、ちょっぴりキザかしら??)
  


Posted by kazubon at 22:58Comments(0)kazubonの講座日記

「LUNASOL」のアイシャドー

2008年02月12日

まだまだ雪雪が降ったり・・と、寒い毎日ですが、

ファッションやコスメ等など、

お店はすっかり「春モード」ですね~~
サクラ

そうなってくると、

「春」の香りのするアイテムをゲットしたくなりませんか?

という事で、

「春色」のアイシャドー「LUNASOL」でゲットしましたgood



2008年春・夏の流行色「アシッドカラー(酸っぱい感じのする色)」

「イエローグリーン」をベースにしたパレット

キラキラのラメが入っててとってもキレイなんです拍手

「LUNASOL」のアイシャドーを使うのは初めてなので

とっても楽しみ♪まわりの評判もいいので、期待してます
メロメロ

この春のアイメイクは、このパレットで決まりっ・・goodかな?  


Posted by kazubon at 12:00Comments(0)ビューティー

今日は結婚記念日♪♪

2008年02月11日

今日で、ダンナ様と結婚して早いものでもう9周年メロメロ


(↑画像はイメージですヒ・ミ・ツ

ピカピカ9回目の結婚記念日ピカピカですハート

早~~いオドロキ!あっという間の9年でした拍手

来年ピカピカスイートテンピカピカ

むふふメロメロ

ピカピカスイートテンダイアモンドピカピカ」・・・・

期待してていいのかしら??(笑)



   


Posted by kazubon at 21:32Comments(0)のほほん日記

「恋ノチカラ」は素晴らしい♪♪

2008年02月08日

昨日まで8chで夕方に再放送されていた

ドラマピカピカ恋ノチカラピカピカ



一体何回見ただろう~~オドロキといつも思いながら、

再放送される度に、見ては感動メロメロする

ピカピカ大~~っ好きなドラマピカピカですgood

同世代の友人にもファンが多いこのドラマ!

今回見ても、やっぱり感動~~クラッカー

深津 絵里さんも大好きだし、彼女のファッションも大好きハート

今見ても、やっぱり可愛い!全然古い感じがしないのがスバラシイメロメロ

「お出かけ着」も「お家着」もめちゃ可愛い拍手

憧れるなぁ~~
ヒ・ミ・ツ

そしてこのドラマを見ると、

ピカピカアニヤハインドマーチのミニバックピカピカが欲しくなるのです

でもお値段の割には、実用性が・・・と思って、

いっつも買えないぃ~~~(笑)
  


Posted by kazubon at 22:38Comments(2)

コトハナセミナーはじまりました!

2008年02月06日

先日の日記にも書いた、「WEBのイメージカラー」

一段落つきましたメロメロほっクローバー

ちょっぴり大変だったけど、

限られた「WEBセーフカラー」の範囲内で、

数多くの「イメージ配色」を再現していく作業


やりがいもあり、楽しい作業でしたOK

そしてそして、それが終わるとは!昨日から!

ついにピカピカコトハナセミナーピカピカが始まりました~拍手

昨日は、本講座の前のオリエンテーション

なんとなんと、50名を越えるたくさんの方が参加されていて

「阪急グランドビル」26階の会議室が、ヤル気のある方でいっぱいにニコニコ


僭越ながら、私もグループアドバイザー(アシスタントの様な役割)

として、お手伝いさせて頂いていて、皆さんの前で、お手本?!となるべく

ピカピカ「自己紹介」の1分間スピーチピカピカをさせて頂きましたメロメロ

正直、緊張しました~~~キョロキョロ

が、いい体験でした音符

思えば、私が生徒として、そのオリエンテーションに初めて参加した時は、

人前に立つのも恐いし、汗ダラダラだし、「そんなん無理ぃ~~~~オドロキ

って・・・「ひぇ~~オドロキ」ってなっててのに・・変われば、変わるもんだ(笑)

「コトハナセミナー」に育ててもらったなぁ~って、つくづく実感しちゃいます
ヒ・ミ・ツ

そんな愉快で、自分も、仲間も成長できるセミナー!

本講座の第1講は、再来週の火曜日に行われます。
(☆阪急グランドビルの26階 18時半~21時まで☆)



第1講は、ご見学を無料でして頂けますので、

よろしければ遊びに来てくださいね
ニコニコ

神戸・京都・東京での開催もありますよぉ~OK

詳しくは、コトハナセミナーHPをご覧下さい(パソコン http://kotohana.com/


  


Posted by kazubon at 11:40Comments(0)大切な仲間

大阪新世界名物「のぶぱん」買って来ました♪

2008年02月03日

週末、こてこてのディープ大阪「新世界タワー

「串カツ」を食べて来ましたレストラン

結構、人がいっぱいで、どこも混みあってましたOK

「串カツ」の中で一番好きなのは、「蓮根」かなぁ~~メロメロ

「しそチーズ」も美味しかったな~OKうふふメロメロ

帰りに、一度食べてみたかったピカピカのぶぱんピカピカでパンを買ってきましたクラッカー

ピカピカ全品120円ピカピカで、色んな種類があっていい感じOK

「通天閣パンタワーって、ちょっと笑える(笑)



6個以上買ったら、箱に入れてくれるんですよ~音符



むふふメロメロ明日の朝ご飯で、「いっただきま~~すニコニコ  


Posted by kazubon at 23:48Comments(0)おいしい

WEBのイメージカラー♪

2008年02月02日

ただ今、「Web系雑誌」からのご依頼の委託作業で、

数々のピカピカイメージワードピカピカ
例えば、「かわいい」とか「かっこいい」等々

「配色(色と色を組み合わせる事)」で表現する時の

配色テクニックや、配色パターンをご紹介するgood

というお仕事をしています。

(もちろん、イメージというのは人それぞれなので、答えは1つではありませんが、
一般的な「配色」を知っておく事はとっても効果的ですよ♪♪)


その「イメージワード」が今回は、とっても個性的で数が多く、

かつ、できるだけ「Webセーフカラー」の範囲内



という事なので、ちょっぴり大変アセアセですが、

楽しく、やりがいを感じつつ作業を進めていますヒ・ミ・ツ  


Posted by kazubon at 11:51Comments(0)色のお話